マジで何もしない、とは?
こーゆーことだよなぁと思った備忘録
切迫早産自宅安静の私は基本
トイレ、お風呂以外の動きを
夫のマチューに監視される訳ですよ笑
だけど
心がギスギスしないのにも訳がある♡
今日はそれを書きたくなりました!
スレッズにもつぶやいた通り
「最低限」の基準値が高すぎると
色々と面倒な訳ですよ
これはフランス人みんなじゃないと思いますが
愛があれば
あとのことは、さほど気にならない
夫マチューはそんな感じなので
正直、今、すごく楽
例えば昨日私は1日中ノーブラで
シャワーも浴びず(zoomはやってた笑)
シャンプーは
3日目の今日やっと施したという塩梅

洗濯物の山の中から
今日のアレコレを探し当て笑
お昼はふたりで納豆ごはん、だけ
(私はおかわり笑)
ムダ毛の処理もおこたりMAXにて
あちこちオス化するエリコを見ては
ハァ〜マシェリ
鼻くそ付いてると思ったら鼻毛ダヨ!
と笑いながらJe t’aimeを唱えるありさま
子ども達は実家に託し
仕事もサポートチームを頼り
悩みごとは信頼元のメンターにぶん投げて
秒で解決ストレスフリー
マジで何もしない、を、実現するには
心臓の鼓動以外を
外側にあずけるくらいがちょうどいい
そしたら
自分を責める、否定する、落ち込むことに
疲れて、眠くなってウトウトするのよ
そこにあるお布団のぬくもり
聞こえてくる生活音の安心感に
遠慮なく包まれたもん勝ち